赤ちゃんのための商品
牛乳アレルギー用ミルク
●●●●●●●
特別用途食品 牛乳アレルゲン除去食品 無乳糖食品
牛乳アレルギー疾患、乳糖不耐症、またはガラクトース血症の
乳幼児にお使いいただけるミルクです。
牛乳アレルギー疾患を持つ赤ちゃんのためにつくられたビーンスターク ペプディエット。
雪印ビーンスターク独自の酵素分解技術によって、アレルギーのもとになっている
牛乳たんぱく質を細かく分解し、アレルゲン性を抑えたミルクです。
また、乳糖を含んでおりませんので、乳糖不耐症やガラクトース血症の乳幼児にも
お飲みいただけます。専門の医師にご相談してからご利用ください。
ペプディエット販売終了のお知らせ
2021年3月31日をもちまして、
ビーンスターク ペプディエットの販売を終了いたしました。
弊社では後継の商品の販売予定ならびに代替できる商品はございません。代替のミルクにつきましては、主治医の先生にご相談いただきますようお願い申し上げます。
ご利用いただいておりますお客様にはご不便をお掛けすることになり、誠に申し訳なく、深くお詫び申し上げます。
ペプディエットに関するお問い合わせ
雪印ビーンスターク株式会社お客様センター
0120-241-537 9時~17時(土日祝日、年末年始をのぞく)
特徴
● アレルゲン性を低減しています。
・ 酵素分解により、アレルゲン性を十分に低減した牛乳たんぱく質分解物を配合しています。
・ 乳糖を含んでおりません。
・ 卵成分を含んでおりません。
● 発育に必要な栄養成分を含んでいます。
・ ヌクレオチドの配合
赤ちゃんに大切な成分と言われており、母乳の量とバランスに近づけています。
・ 脂肪酸の調整
必須脂肪酸であるリノール酸やα-リノレン酸をバランスよく配合し、脂肪の消化吸収性に配慮
しています。
・ アミノ酸の調整
適正なアミノ酸バランスに調整し、赤ちゃんに大切なタウリンを配合しています。
・ ビタミンKの配合
赤ちゃんに大切なビタミンです。
● 発育に必要な栄養成分を含んでいます。
● 母乳に近い浸透圧で、赤ちゃんに負担をかけません。
● 溶けやすい顆粒状なので、すばやく調乳できます。
ペプディエッドのこだわり
● 赤ちゃんに必要な栄養をバランスよく含んでいます。
「ビーンスターク ペプディエット」は、母乳に多く含まれるヌクレオチドをはじめ、ビタミンやミネラルなど、赤ちゃんの発育に必要な栄養をバランスよく含んだミルクです。特にヌクレオチドは、赤ちゃんの未熟な消化管機能の発達に寄与すると言われています。
● 飲みやすい風味にしています。
一般に、牛乳アレルギー用のミルクはたんぱく質を分解しているため、特有の不快な臭いや苦みがありますが、ビーンスターク ペプディエットでは独自に開発したカゼイン加水分解法により、不快な臭いや苦みを抑え、飲みやすい風味にしています。
「牛乳アレルギー」とは?
●●●●●●●
赤ちゃんは、わたしたち大人と比べると腸の「食物を消化する働き」が弱いため、腸の中に入った牛乳たんぱく質が消化されずに、大きな形のまま吸収されることがあります。
このとき、赤ちゃんの体質にもよるのですが、「体内に大きな異物が入ってきた!」と過敏な反応を起こしてしまう赤ちゃんもいます。
右のイラストを見てください。
大きな牛乳たんぱく質が消化されないまま吸収されると、それに抵抗する抗体ができてしまいます。これが「牛乳アレルギー」の原因となります。
- 特定原材料
- 原材料名
- 熱量・栄養成分 (100g当たり)
- デキストリン(でん粉糖化物)、植物油(パーム核油、パーム油、サフラワー油、えごま油)、乳たんぱく質分解物、ショ糖、グリセリン脂肪酸エステル、炭酸カルシウム、リン酸三カルシウム、塩化カリウム、レシチン(大豆由来)、硫酸マグネシウム、L-シスチン、ビタミンC、L-トリプトファン、L-トレオニン、クエン酸第一鉄ナトリウム、イノシトール、タウリン、ビタミンE、硫酸亜鉛、シチジル酸ナトリウム、パントテン酸カルシウム、ニコチン酸アミド、ウリジル酸ナトリウム、硫酸銅、ビタミンB2、ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB6、アデニル酸、グアニル酸ナトリウム、イノシン酸ナトリウム、葉酸、ビオチン、ビタミンD3、ビタミンB12