+++ 企業情報 +++
沿革
1950年代
- 1951年(昭和26年)
- 粉末牛乳70%と糖質30%、ビタミン類で作った、雪印ビーンスターク(株)の前身、雪印乳業(株)の育児用品部門初の粉ミルク「ビタミルク」誕生
- 1958年(昭和33年)
- 強化離乳食を発売
1960年代
- 1960年(昭和35年)
- 第1回全国母乳調査を実施
(全国のお母さん619人から母乳をいただいて調査)
- 1966年(昭和41年)
- 「ネオミルクP7」を発売
母乳調査の成果を生かし、新商品を開発(母乳に近づけるための第一歩)
1970年代
- 1970年(昭和45年)
- ベビーフード ドライタイプを発売
1980年代
- 1982年(昭和57年)
- 母乳オリゴ糖やタウリンのはたらきを研究
「ネオミルクL」を発売
世界で初めて、粉ミルクに母乳オリゴ糖を配合
- 1984年(昭和59年)
- 「ネオミルクLa」を発売
母乳に比べて粉ミルクには少なかったタウリンを世界で初めて配合し、
成分をさらに母乳に近づける
- 1985年(昭和60年)
- ベビーおやつを発売
- 1989年(平成元年)
- 第2回全国母乳調査を実施
(全国のお母さん2,727検体の母乳をいただいて調査)
シアル酸、ヌクレオチドの研究を進める
ベビーフード フリーズドライタイプを発売
1990年代
- 1990年(平成2年)
- 「ネオミルクai」を発売
母乳の感染防御因子シアル酸を配合し、母乳の神秘をかたちに
- 1993年(平成5年)
- ベビーフード レトルトタイプを発売
- 1995年(平成7年)
- 乳児の便の研究を実施
母乳成分と乳児の便の関係や、母乳と乳児用調製粉乳の違いを研究
「ネオミルク L.ai」を発売
ヌクレオチド、DHA、βカロテンを配合
- 1999年(平成11年)
- 「ネオミルク すこやか」を発売
ガングリオシドを配合、シアル酸を強化
乳幼児2,400名を対象にした離乳期の食生活に関する調査を実施
2000年代
- 2001年(平成13年)
- 母乳研究から赤ちゃん研究へ、研究対象の幅を広げる
- 2002年(平成14年)
- 特定保健用食品「毎日骨ケアMBP」を発売
ビーンスターク・スノー株式会社を設立
- 2003年(平成15年)
- 「ビーンスターク すこやか」を発売
母乳のアレルギー防御因子リボ核酸(RNA)を配合
- 2005年(平成17年)
- 「ビーンスターク ハキラ」を発売
- 2007年(平成19年)
- 機能性食品市場に本格参入
「ライフナビゲートフーズ」ブランドを立ち上げる
- 2008年(平成20年)
- 母乳成分の日内変動に関する研究を実施
- 2010年(平成22年)
- 「ミルクからの恵み」シリーズを発売
- 2011年(平成23年)
- 「ビーンスタークマム 母乳にいいもの 赤ちゃんに届くDHA」を発売
- 2012年(平成24年)
- 母乳に移行する食事成分の研究を開始
母親のDHA摂取が母乳のDHA含量にあたえる影響について調査
- 2013年(平成25年)
- 「ビーンスターク すこやか M1」を発売
母乳の免疫成分を強化
- 2015年(平成27年)
- 第3回全国母乳調査を開始
- 2016年(平成28年)
- 社名を雪印ビーンスターク株式会社に変更
- 2019年(令和元年)
- 「ビーンスターク すこやかM1」リニューアル
オステオポンチン配合
- 2022年(令和3年)
- 「ビーンスターク すこやかM1」リニューアル
ホスファチジルセリン表示